fc2ブログ
topimage

2023-11

ローストなビーフサンド - 2015.06.18 Thu

ローストビーフサンド

本日はオシゴトです
少し暇ですw

ご近所で立っている素敵なおじさんにいただいた
「ローストビーフサンド」
昭和16年生まれでおやじより一つ上なのに元気に建築ガードマン
「大澤さん!今日僕つくってきちゃったんですよ!ぜひ食べてください!」ローストビーフからつくったリキサク!を
パクリ!今風にいうと 超ヤバい! 鬼ウマ!
御礼にビールをお渡ししたら「僕お酒辞めたんです。タバコとお酒を癌になったのでやめたんですよ!初期だったんで今は元気なんですよ」と明るくおっしゃる大先輩。 
ありがとう!
ごちそうさまでした!
スポンサーサイト



皆既月食 - 2011.12.10 Sat

幻想的なオレンジ色の月は撮れなかった。
カメラの勉強しないといけないな。

タイミング良く!
いや、悪く!
カメラのバッテリーが切れた。

この月も初めてうさぎさんが撮れた!
スーパームーンのときは撮り方すらしらなんだ。

寒い中、車庫にテーブル、イス、三脚を準備して
1人天空を仰ぐ。
何度も何度もシャッターをきる。

うさぎは居た!

昔、友人と惑星直列を観た記憶がよみがえり
1人興奮。
自然の神秘は やはり すばらしい。
ものづくり ↑自然に負けないように気持ちをもって。

欠け始めは気がつかなかった。
真っ暗なので・・・

妻が!
娘が!


1人ではなかった。
夢中になりすぎていたのか?

流星!

どこどこ!

うそだぁ〜!

流星を観たのは自分の涙だった。

オレンジ色の幻想的な月!


もう観る事が出来ないだろうなぁ!
と ポツリとつぶやいてみる。


何言ってんの!
まだ観れるでしょ。

もう
やぁ〜ねぇ〜!



意味が違うのだ。
意味が。。

娘とこうして観る事がおそらくないだろう。

この春、成人式。
おめでとう。

これからは驚き・悲しくなる事が増えるかなぁ。


まずは、成人式の着物を撮る。
カメラが欲しくなりました。



とうとう病気が出ました。
でも、自分には一眼はムリ。

FinePix HS20EXRはどうだろか?
レンズ交換もないから面倒くさがりな
自分向きかなぁと安易な気持ち。





皆既月食

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

novsandesu

Author:novsandesu
東京の下町にも
まだ活版職人が残ってます。
”古き良き時代”を受継ぐ印刷屋さん。
それが大伸です。
活版で名刺印刷しませんか?


大伸印刷
メール info※kappan.club
※を@に替えてください。
http://kappan.club/

活版倶楽部  
メール info※kappan.club
※を@に替えてください。
http://kappan.club/

三代目のつぶやき
http://kappanclub.blog.fc2.com/

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

活版 (173)
浜省 (1)
おどり (2)
活版倶楽部 (8)
家族 (4)
イベント (23)
感動 (2)
つぶやき (7)
大伸印刷 (8)
蕎麦 (1)

活版倶楽部

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR