ワ−クショップ - 2012.02.22 Wed
3月24日(土) 11:00~19:00
各回予約制にて大伸ガレージにて
活版印刷WSを開催いたします。
< Perform the first workshop of this year. >
今年最初のワークショップをおこないます。
ワークショップの内容
・ひらがな・欧文活字、記号、数字を組み合わせて好きな文章を
20文字まで(スペース含む)作成していただきます
(活字は五号、10.5ポイントの大きさです)
・オプションで漢字も選択できます。5号のみ(10.5ポイントの大きさです)
(別途活字代がかかりますので事前にご相談ください)
昭和40年ころまでは印刷の主流であった活版印刷という印刷技法。
たくさんの活字が陳列された活字棚から使う活字を1本1本
拾い(取る)
活字を組み(並べる)
手キンを引く(刷る)
10年前は消えかけた活版印刷が今、また、若い方々の支持で蘇り始める。
紙の主張と文字の主張が手を取り合ういわばアートの世界。
紙好きも文字好きもたまらない独特なテイスト。
まず「触れる!」
そして漏れる言葉は
「おぉ!」
「すごい!」
「かわいい」
「ステキ」
紙に食い込んだ印圧(活字がプレスされて文字の部分が紙に食い込み凹む)
20の文字を考えて。(拾う)
20の活字達を並べて。(組む)
無地のクッション系の用紙に刷る。(引く)
手キン
という手動式活版印刷機を使用します
*20枚のカードを作成します*
使用する紙は
ハーフエア110k
コットン・ヘンプ・コルク・アッシュ・チャコール
の5種×各4枚
・印刷色は墨(黒)もしくは金
デモンストレーションとは
参加者が拾った活字を使い
印刷職人が実際に普段使っている
印刷機で印刷してみせます。
参加費5000円
各回2名の予約制
時間
1・10時00分~11時00分
デモンストレーション1
(11時00分時から11時30分)
2・11時30分~12時30分
デモンストレーション2
(12時30分から13時00分)
LUNCH TIME
LUNCH TIME
3・13時30分~14時30分
デモンストレーション3
(14時30分から15時00分)
4・15時00分~16時00分
デモンストレーション4
(16時から16時30分)
5・16時30分~17時30分
デモンストレーション5
(17時30分から18時00分)
開始20分前にはお越しください。
予約はメールでお受けいたします。
・希望時間・お名前・住所・連絡先・メールアドレス・和文の希望有無をお知らせください。
なお当日は
*letterpress combo kitの即売会
*新・活字ホルダーの受注もおこなう予定です。
*ポストカードの販売
*活版に関わる様々な道具の展示

レタープレスコンボキット再入荷!!
ワークショップ受講者には18000円での特別提供とさせていただきます。
要、ワークショップ申し込み時に予約制。
(ただし、通常販売が優先になりますので在庫無き場合は
入荷がいつになるかはわかりませんのでご了承ください。)

2月25日土曜日に大伸にも「新・活字ホルダー」が納入されました。
新・活字ホルダーModerne(モデルネ)
新価格18200円
(消費税、送料、振込手数料別途ご負担願います)
*Moderne(モデルネ)1個
取扱説明書
*お名前の活字(新価格より付きます)
(センチュリーオールド18pt)
随時展示中です。
スポンサーサイト