数量限定販売 - 2012.04.25 Wed
開幕しました!
活版凸凹フェスタ2012。
5/3〜5/6



つる九テンさんブース
真映社さんブース
5月3日から6日は活版凸凹フェスタ。大伸ブースでは前回大好評の名刺の受注を限定価格で行います。紙は在庫の紙から選んで頂くので早い者勝ち。
大伸ブース
うわさのポノート陳列。
これ!超ヤバい 包装紙。
喫茶店ディスプレー
活版で
トータルコーディネートの喫茶店 喫茶KIVIS(山梨)
ワインラベル、ジャムラベル、DM、ショップカード
コースター、メニュー(カキモリ仕上げ)
お待たせしました。
活版印刷屋 大伸の大澤です
いよいよ2年越しの凸凹フェスタ2012が5/3〜6に行われます。
すでにDMなどでご存知なかたも多くいるとは思いますが、弊社も参加します。
フライヤーご覧の方々はDMの印刷は弊社が協力したことはおわかりのことと思います。
活版凸凹フェスタが始まります。
2年越しのフェスタなので大澤は気合い入りすぎかな。。、
大伸ブースでは
前回大好評の名刺の受注を限定価格で行います。
紙は在庫の紙から選んで頂くので早い者勝ち。
この機会に活版デビュー〜〜!
凸版、印刷、台紙込みで5000円。(特色は+1500円)
活版のスケールってあまりない?
活字って簡単に組めないの?
そんなご要望にお応えしまして
数量限定販売いたします。
*「ポノート」2500円(詳しくは下の方をお読みください)
スケール6枚、メモ紙40枚、厳選された表紙をなんとカキモリさんでリング綴じ
*スケールのみ ばら売り
スケール6枚1500円
山梨の喫茶キヴィスの活版を使った印刷物の展示。
包装紙の販売
カードの販売
ほか木活字の展示
新・活字ホルダーの受注など
会場でお待ちしております。
大伸 大澤
【会 期】
2012年5月3日(木・祝)―5月6日(日)
10:00―17:00(最終日は15:00まで)
【会 場】
日展会館 2F イベントスペース
東京都台東区上野桜木2―4―1
http://www.nitten.or.jp/
【主 催】
朗文堂 アダナ・プレス倶楽部
さて、凸凹フェスタより数量限定のポノートを販売いたします。
ポ? ノート?
デザイナーのうちきばがんたさん
デザイナーの大崎善治さん
そして活版印刷屋の大澤伸明
の3人のユニットでうみだしたプロトタイプ01
これはカキモリさんのリングとコラボしたノートで
18センチの5.5センチのポケットに気軽に入れられるサイズのリングノートで
メモ帳の無地部分の前には活版印刷のユーザーさんなら欲しくなるスケール(定規)が
ついているプレミアもの!
初号〜6ポまでの定規(スケール)
これさえあれば名刺、はがきサイズは活字が組めちゃいますよ!

印刷した表紙やスケールを丁合い中。表紙にこだわり過ぎた?

どうです?

すべては今カキモリさんに納品済みあとはリングをつけて完成を待つばかり。
一足早くサンプル出ししていただきました。ステキでしょ。
カキモリさんとはすでにノートでコラボしているんですよぉ〜。
改めて大伸からコラボのお願いをしました。
また、5/25〜27のモノマチでもカキモリさんとコラボでワークショップを行いますよ。
活版凸凹フェスタ2012。
5/3〜5/6





5月3日から6日は活版凸凹フェスタ。大伸ブースでは前回大好評の名刺の受注を限定価格で行います。紙は在庫の紙から選んで頂くので早い者勝ち。




活版で
トータルコーディネートの喫茶店 喫茶KIVIS(山梨)
ワインラベル、ジャムラベル、DM、ショップカード
コースター、メニュー(カキモリ仕上げ)
お待たせしました。
活版印刷屋 大伸の大澤です
いよいよ2年越しの凸凹フェスタ2012が5/3〜6に行われます。
すでにDMなどでご存知なかたも多くいるとは思いますが、弊社も参加します。
フライヤーご覧の方々はDMの印刷は弊社が協力したことはおわかりのことと思います。
活版凸凹フェスタが始まります。
2年越しのフェスタなので大澤は気合い入りすぎかな。。、
大伸ブースでは
前回大好評の名刺の受注を限定価格で行います。
紙は在庫の紙から選んで頂くので早い者勝ち。
この機会に活版デビュー〜〜!
凸版、印刷、台紙込みで5000円。(特色は+1500円)
活版のスケールってあまりない?
活字って簡単に組めないの?
そんなご要望にお応えしまして
数量限定販売いたします。
*「ポノート」2500円(詳しくは下の方をお読みください)
スケール6枚、メモ紙40枚、厳選された表紙をなんとカキモリさんでリング綴じ
*スケールのみ ばら売り
スケール6枚1500円
山梨の喫茶キヴィスの活版を使った印刷物の展示。
包装紙の販売
カードの販売
ほか木活字の展示
新・活字ホルダーの受注など
会場でお待ちしております。
大伸 大澤
【会 期】
2012年5月3日(木・祝)―5月6日(日)
10:00―17:00(最終日は15:00まで)
【会 場】
日展会館 2F イベントスペース
東京都台東区上野桜木2―4―1
http://www.nitten.or.jp/
【主 催】
朗文堂 アダナ・プレス倶楽部
さて、凸凹フェスタより数量限定のポノートを販売いたします。
ポ? ノート?
デザイナーのうちきばがんたさん
デザイナーの大崎善治さん
そして活版印刷屋の大澤伸明
の3人のユニットでうみだしたプロトタイプ01
これはカキモリさんのリングとコラボしたノートで
18センチの5.5センチのポケットに気軽に入れられるサイズのリングノートで
メモ帳の無地部分の前には活版印刷のユーザーさんなら欲しくなるスケール(定規)が
ついているプレミアもの!
初号〜6ポまでの定規(スケール)
これさえあれば名刺、はがきサイズは活字が組めちゃいますよ!

印刷した表紙やスケールを丁合い中。表紙にこだわり過ぎた?

どうです?

すべては今カキモリさんに納品済みあとはリングをつけて完成を待つばかり。
一足早くサンプル出ししていただきました。ステキでしょ。
カキモリさんとはすでにノートでコラボしているんですよぉ〜。
改めて大伸からコラボのお願いをしました。
また、5/25〜27のモノマチでもカキモリさんとコラボでワークショップを行いますよ。
スポンサーサイト