fc2ブログ
topimage

2013-06

佃煮 - 2013.06.30 Sun

イカあられ

老舗の佃煮屋
海老屋総本店(厩橋)
墨田区本所1丁目交差点角
電話 03 3622 3074

お中元
ご贈答品
に最適です。
江戸前の佃煮をぜひ!


写真は
「イカあられ」

海老屋さんとの付き合いはもう古い。
大伸はデザインと印刷を任されています。
短冊、包装紙、お品書きなど。

すでにオヤジさんは息子さんに任せているという。
「今は暮れだけは仕込みを手伝ってるけど、もう20年
こいつを仕込んだんだもん、もういいだろぉー」
味を受け継ぐ、受け継がせる。
このタイミングはいつなのか?
話を伺っていて感じたこと。

ここの屋号はよく間違われてしまう。
吾妻橋の海老屋総本舗さんと。



昨日は息子さんにWeb製作を頼まれて
商品撮影。

ちょうど休みの娘を助手にカシャ!
カシャ!してきました。

受け継ぐタイミングっていつだ?
自分はちゃんと受け継げているのだろうか?
その答えはもっとく後でいいのだけども。。。
時々不安になるよ。。。
人生急ぐ必要はないけど、早いにこしたことはないよね。

仕事しながら学ぶこと多いよね。
僕も時々立ち止りながら流れている3代目の血に
恥じないように頑張らなきゃね。

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

novsandesu

Author:novsandesu
東京の下町にも
まだ活版職人が残ってます。
”古き良き時代”を受継ぐ印刷屋さん。
それが大伸です。
活版で名刺印刷しませんか?


大伸印刷
メール info※kappan.club
※を@に替えてください。
http://kappan.club/

活版倶楽部  
メール info※kappan.club
※を@に替えてください。
http://kappan.club/

三代目のつぶやき
http://kappanclub.blog.fc2.com/

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

活版 (173)
浜省 (1)
おどり (2)
活版倶楽部 (8)
家族 (4)
イベント (23)
感動 (2)
つぶやき (7)
大伸印刷 (8)
蕎麦 (1)

活版倶楽部

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR