fc2ブログ
topimage

2023-11

鳥越まつり 宮入道中 - 2012.06.14 Thu

おまつり
鳥越まつり
終わりました。
疲れました。
でも気持ちよかった。

担ぐだけで良ければ1年で1番楽しい時。
準備、片付けでカラダボロボロ仕事は滞る。
コレが悩みの種。。、

でも、どなたかが撮っていてくれた宮入道中 推進!
今年は我が二長町(ニチョウマチ)から蔵前橋通りを長々と宮入道中ですばらしい壮大な舞台。
高張提灯
手古舞い
棟梁の木遣り
天狗

千貫神輿(提灯灯入れ)
道を封鎖!
機動隊のスポットライト
もう1年後でないと担げない寂しさ。



映っててよかった!

ありがとう!

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://kappanclub.blog.fc2.com/tb.php/122-f4a7e8d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【鳥越まつり 宮入道中】

おまつり鳥越まつり終わりました。疲れました。でも気持ちよかった。担ぐだけで良ければ1年で1番楽しい時。準備、片付けでカラダボロボロ仕事は滞る。コレが悩みの種。。、でも、ど

レタープレスコンボキット Letterpress combo kit入荷 «  | BLOG TOP |  » 活版ワークショップ 開催

プロフィール

novsandesu

Author:novsandesu
東京の下町にも
まだ活版職人が残ってます。
”古き良き時代”を受継ぐ印刷屋さん。
それが大伸です。
活版で名刺印刷しませんか?


大伸印刷
メール info※kappan.club
※を@に替えてください。
http://kappan.club/

活版倶楽部  
メール info※kappan.club
※を@に替えてください。
http://kappan.club/

三代目のつぶやき
http://kappanclub.blog.fc2.com/

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

活版 (173)
浜省 (1)
おどり (2)
活版倶楽部 (8)
家族 (4)
イベント (23)
感動 (2)
つぶやき (7)
大伸印刷 (8)
蕎麦 (1)

活版倶楽部

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR